涼しく保つには『風』の工夫から - 株式会社iworks
株式会社iworks

BLOG

ブログ

  • 2025.07.24
    涼しく保つには『風』の工夫から

    梅雨明けから本格夏へ!金沢市内の気温は33度。とても暑い日が続いていますが、暑さに負けないようにしたいですね♪

    iworks事務所内では『風』を利用して暑さの管理を工夫しています(^^)/

    体が熱い時は、体の周りに暖かい空気の層ができているそうです。風を使って暖かい空気の層を吹き飛ばすと暑さは軽減します。そこで、皆さんのご自宅にある扇風機で風を起こし、室内の空気をしっかり循環させていく方法をご紹介します。

    まず、エアコンの風向き設定は水平に設定します。冷たい風は下のほうにたまるので、水平に吹き出された冷風は少しずつ下に降りてきます。この時、扇風機を天井に向けて風を送れるように設置します。冷気が行き届き、室内が快適に循環していきます。

    風を利用して効率的に涼をとることができます。

    また、日ごろより冷たい飲み物をがぶ飲みする、食欲の低下を感じてそうめんやアイスばかりを食べる等、食事の偏りには注意しましょう!

ページトップ

CONTACT

お問い合わせ